2024年 年の瀬
どうでもいいことだが 今日は私のバースデー
いつも車の中で聴いている浜田省吾や
お美しい秋篠宮佳子さま
アスリートでは荒川静香や錦織圭なんかも同じ誕生日
50過ぎてから自分で何歳になったかよくわからなくなり
60過ぎてから もう何歳でもええんとちゃうと
年齢欄に適当な数字を書いたりしている
毎年この日は八千代丸で釣り納め
この時期アオリは大きくなっているが
数は少なくなって釣りにくくなってくる
潮が良くて活性の高い日だと一船30杯
潮が悪くて活性の低い日だと一船10杯程度
瀬戸内のように潮の流れが読めないので出たとこ勝負
今日がアタリの日だといいんだけど
今月はよく時化る
瀬戸内だと釣りになる日は週に1~2日程度
特に週末ごとに大荒れ
今日も瀬戸内エリアは西寄りの季節風が10m以上吹くようで
風裏以外は釣りになりそうにない
ここは真冬のパラダイスなので
西~北西の風なら全然大丈夫
由岐の瀬から阿部沖へ北上していくが
朝からさっぱりアタリがない
釣り開始3時間あまり経過して
船中アオリ0 アカヤガラ2本のみと撃沈モード
北上をあきらめ 南下
港近くにもどってきたところで
本日最初のアタリ
やっと釣れた 800gほどの♂
しかし あとが続かない
昼前には予想通り波の高さ5cmのべた凪に
潮も少しは動いているようなのだが 何がいけないんだろう
海水温はまだ20度近くあり 海の色も澄んでいる
瀬戸内から冷たい潮が入ってきたら
それに乗ってアオリも疎開して来そうなものだが
忘れたころにアタリがあって
ようやく2杯目 サイズダウンの400g
魚のアタリがあったと思ったら
マトちゃん
潮が悪いのか3杯目のアオリも
小さい…
天気だけはよかったんだけど
船中8人でアオリ17杯 魚いろいろ
この時期にしては平均的な釣果といえばそれまでだが
釣り納めとしてはちょっと淋しい釣果に
アオリは狙えばまだしばらく釣れそうだけど
また来シーズンかな
本日の釣果 アオリイカ 3杯
当HPをご覧のみなさん
同行していただいた釣り師のみなさん
メールやブログ、LINEでコメントを下さったみなさん
また、釣り場でお会いして声を掛けてくださったみなさん
そして何より楽しい釣りをさせいていただいた船頭さん
本年度も大変お世話になりました。
これからもよろしくお願いいたします。
来年度もみなさんにとって大物・大漁の一年でありますように。